人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
ブログ

人文会 02月「自信のオススメ」(東京大学出版会)

目黒 公郎 編 , 東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター 監修『関東大震災と東京大学:教訓を首都直下地震対策に活かす』

発生から100年を迎えた関東大震災の実態や被害、復興と東大の関わりなどを多面的に描く。

書籍詳細はコチラ

2025年2月18日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 02月「自信のオススメ」(筑摩書房)

橘玲 著『親子で学ぶ どうしたらお金持ちになれるの?:人生という「リアルなゲーム」の攻略法』

子どもが自分らしく幸せに生きるために必要な知識を、ゲーム形式で楽しく学べる。

書籍詳細はコチラ

2025年2月17日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2025年02月15日・02月16日書評情報

読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2025年02月15日・02月16日書評情報
2025年2月16日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 02月「自信のオススメ」(創元社)

アルボムッレ・スマナサーラ 著『ブッダの智慧で中高生の悩みに答えます』

「自分の人生」へのヒントを授ける、10代のための生き方入門。

書籍詳細はコチラ

2025年2月12日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 02月「自信のオススメ」(青土社)

毛利 真弓 著『刑務所に回復共同体をつくる』

日本初の『刑務所に回復共同体をつくる』ことに携わった心理士がその実践を初めて綴る。

書籍詳細はコチラ

2025年2月12日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで人文会《心理学専門書》マスト100フェアがはじまりました
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました
  • 高知の金高堂書店で第6回人文書フェアが始まりました

書評情報

  • 2025年05月10日・05月011日書評情報
  • 2025年05月03日・05月04日書評情報
  • 2025年04月26日・04月27日書評情報
  • 2025年04月19日・04月20日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年5月号
  • 2025年4月号
  • 2025年3月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン