人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
Uncategorized

カテゴリーアーカイブ: Uncategorized

人文会 10月「自信のオススメ」(勁草書房)

ナンシー・スタンリック 著 , 藤井 翔太 訳『アメリカ哲学入門』

アメリカ哲学の真髄とは何か。代表的な思想を時代にそって概観する定評ある入門書。

書籍詳細はコチラ

2023年10月3日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 10月「自信のオススメ」(慶應義塾大学出版会)

篠山 大明 著『児童精神科医が語る あらためてきちんと知りたい発達障害』

刊行後、たちまち重版! 発達障害に関するさまざまな疑問に児童精神科医が答えます。

書籍詳細はコチラ

2023年10月3日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 10月「自信のオススメ」(紀伊國屋書店)

マリー=フランス・イルゴイエンヌ 著 , 高野 優 訳『モラル・ハラスメント:人を傷つけずにはいられない』

日常語となった『モラルハラスメント』を最初に日本に紹介した本。21刷のロングセラー。棚必備に。

書籍詳細はコチラ

2023年10月3日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 10月「自信のオススメ」(大月書店)

田野 大輔 , 小野寺 拓也 編著『〈悪の凡庸さ〉を問い直す』

「悪の凡庸さ」というアーレントの言葉をめぐり、歴史研究者と思想研究者が語り合う。

書籍詳細はコチラ

2023年10月1日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2023年09月30日・10月01日書評情報

2023年09月30日・10月01日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2023年09月30日・10月01日書評情報
2023年10月1日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿

フェア・イベント情報

  • 高知の金高堂書店で第5回人文書フェアが始まりました。
  • 三省堂書店名古屋本店にて「人文学を彩る書物達」フェア開催中!
  • 三省堂書店札幌店にて4団体合同人文書フェア「知の森を歩く2023」開催中!

書評情報

  • 2023年09月30日・10月01日書評情報
  • 2023年09月23日・24日書評情報
  • 2023年09月16日・17日書評情報
  • 2023年09月09日・10日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 144号
  • 人文会ニュース 143号
  • 人文会ニュース 142号

今月の一押し

  • 2023年10月号
  • 2023年09月号
  • 2023年08月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン