人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
Uncategorized

カテゴリーアーカイブ: Uncategorized

人文会 06月「自信のオススメ」(勁草書房)

ポール・コリアー、ジョン・ケイ 著『強欲資本主義は死んだ:個人主義からコミュニティの時代へ』

4/29日経新聞「この一冊」書評掲載。2刷出来予定。「新しい資本主義」を展望する。

書籍詳細はコチラ

2023年6月6日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(慶應義塾大学出版会)

クラウディア・ゴールディン 著『なぜ男女の賃金に格差があるのか:女性の生き方の経済学』

5/6朝⽇新聞書評掲載。各職業のデータを経済分析し、女性の賃金の上昇を阻む原因を抉り出す。

書籍詳細はコチラ

2023年6月5日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2023年06月03日・04日書評情報

2023年06月03日・04日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2023年06月03日・04日書評情報
2023年6月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(紀伊國屋書店)

スザンヌ・オサリバン 著『眠りつづける少女たち:脳神経科医は〈謎の病〉を調査する旅に出た』

5/27毎日新聞書評(養老孟司氏)掲載。世界各地の奇妙な心因性疾患の背後に見たものとは。

書籍詳細はコチラ

2023年6月2日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(大月書店)

重松 理恵 著『読んで旅する海外文学:24の国と地域の旅行記×77冊の読書ノート』

金原瑞人推薦。大学生協職員による、旅行記+諸外国にまつわる本を集めたブックガイド。

書籍詳細はコチラ

2023年6月1日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 三省堂書店札幌店にて4団体合同人文書フェア「知の森を歩く2023」開催中!
  • 八重洲ブックセンター本店にて「未来へ良書をつなぐ 八重洲ブックセンター本店で売れた人文会のベストセラー」フェア開催中!
  • 三省堂書店神保町本店にて「第九回!本の街神田神保町で人文書」フェア開催中!

書評情報

  • 2023年06月03日・04日書評情報
  • 2023年05月27日・28日書評情報
  • 2023年05月20日・21日書評情報
  • 2023年05月13日・14日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 143号
  • 人文会ニュース 142号
  • 人文会ニュース 141号

今月の一押し

  • 2023年06月号
  • 2023年05月号
  • 2023年04月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

 

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン