人文会は人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社が集まり、1968年創立されました(2022年4月現在の会員18社)。
創立以来、多くの書店の皆様、販売会社の皆様のご協力を頂きながら、人文会特約店制度、書店との研修・勉強会、「人文会ニュース」の刊行、人文書フェアの提案など地道な活動を続けています。
トップページ
人文会新着情報
2025年04月19日・04月20日書評情報
読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!
人文会 04月「自信のオススメ」(みすず書房)
人文会 04月「自信のオススメ」(法政大学出版局)
人文会 04月「自信のオススメ」(平凡社)
人文会 04月「自信のオススメ」(白水社)

ヴィトルト・シャブウォフスキ 著 , 芝田 文乃 訳『厨房から見たロシア:包丁と鍋とおたまで帝国を築く方法』
過酷な時代を生き抜いた無名の人々の声を拾い上げ、そこで見えてきた食をめぐる十八章。