人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
Uncategorized

カテゴリーアーカイブ: Uncategorized

人文会 08月「自信のオススメ」(青土社)

藤嶋陽子 著 『「ありのまま」の身体』

ありのままが美しいと思いながら、見た目をよくしたいと思う間で葛藤する私たちの必携書

書籍詳細はコチラ

2025年8月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 08月「自信のオススメ」(誠信書房)

ロバート・B・チャルディーニ 著、社会行動研究会 監訳 『影響力の武器[新版]』

社会心理学の不朽の名著。新版はネット時代の影響力を解説。

書籍詳細はコチラ

2025年8月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 08月「自信のオススメ」(晶文社)

竹倉史人 著 『世界の土偶を読む』

今度は〝世界の謎〟を解く!<植物精霊像>としての土偶を読み解く、時空を超えた旅へ。

書籍詳細はコチラ

2025年8月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 08月「自信のオススメ」(春秋社)

ネルケ無方 著 『人生というクソゲーを変えるための仏教』

仏教は人生というクソゲーから降りる方法!? ドイツ人禅僧による異色の仏教入門書。

書籍詳細はコチラ

2025年8月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 08月「自信のオススメ」(勁草書房)

山根純佳,平山亮 著 『ケアする私の「しんどい」は、どこからくるのか』

ケアの「常識」が作り出す困難と生活に織り込まれた見えないジェンダー不均衡に迫る。

書籍詳細はコチラ

2025年8月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 三省堂書店名古屋本店にて人文書フェア「人文学を彩る書物たち」フェア開催中!
  • 紀伊國屋書店横浜店で「書物の海へー横浜人文書フェア」がはじまりました。
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました

書評情報

  • 2025年08月16日・08月17日書評情報
  • 2025年08月09日・08月10日書評情報
  • 2025年08月02日・08月03日書評情報
  • 2025年07月26日・07月27日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年8月号
  • 2025年7月号
  • 2025年6月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン