人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
Uncategorized

カテゴリーアーカイブ: Uncategorized

人文会 05月「自信のオススメ」(勁草書房)

佐藤 岳詩 著『メタ倫理学入門:道徳のそもそもを考える』

悪いことをしてはいけないのはなぜか。道徳を根本から問いなおすメタ倫理学入門の決定版。

書籍詳細はコチラ

2025年5月8日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 05月「自信のオススメ」(慶應義塾大学出版会)

井奥 成彦 編著『動物たちの江戸時代』

江戸時代の日本人と動物たちとのかかわりを、古文書や浮世絵などから読み解く。

書籍詳細はコチラ

2025年5月7日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2025年05月03日・05月04日書評情報

読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2025年05月03日・05月04日書評情報
2025年5月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 05月「自信のオススメ」(紀伊國屋書店)

水島 広子 著『10代のうちに知っておきたい折れない心の作り方』

SNSとのつきあい方、友だちや親との関係など、10代の悩みに対人関係療法の第一人者が答える

書籍詳細はコチラ

2025年5月2日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 05月「自信のオススメ」(大月書店)

荻野 富士夫 編 , 歴史教育者協議会 編『治安維持法一〇〇年:「新しい戦中」にしないために』

人々の思想・言論・行動の自由を奪った治安維持法の実態を教育、思想に焦点を当てて描く

書籍詳細はコチラ

2025年5月1日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで人文会《心理学専門書》マスト100フェアがはじまりました
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました
  • 高知の金高堂書店で第6回人文書フェアが始まりました

書評情報

  • 2025年05月10日・05月011日書評情報
  • 2025年05月03日・05月04日書評情報
  • 2025年04月26日・04月27日書評情報
  • 2025年04月19日・04月20日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年5月号
  • 2025年4月号
  • 2025年3月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン