人文会 04月「自信のオススメ」(ミネルヴァ書房) 乾 敏郎 著 , 門脇 加江子 著『脳科学はウェルビーイングをどう語るか?:最新科学が明かすふれあいとコミュニケーションの力』 SNSでも話題!『脳の本質』(中公新書)著者の2人がつづる脳と幸福感の関わり。 書籍詳細はコチラ
人文会 04月「自信のオススメ」(みすず書房) 上野 千鶴子 著『アンチ・アンチエイジングの思想:ボーヴォワール『老い』を読む』 老いが惨めなのではない! 老いを惨めにしているのは文明だ。上野千鶴子、老年学の集大成。 書籍詳細はコチラ
人文会 04月「自信のオススメ」(法政大学出版局) ベン・ブラッドリー:著『ベン・ブラッドリー自伝:『ワシントン・ポスト』を率いた編集主幹』 「日本経済新聞 」(2025年04月05日付/石澤靖治氏・評)に紹介されました 書籍詳細はコチラ