人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
ブログ

人文会 12月「自信のオススメ」(大月書店)

田野 大輔 著『ファシズムの教室:なぜ集団は暴走するのか』

11/12朝日新聞にて紹介。ファシズムの仕組みを集団行動の観点から社会学的に解説。

書籍詳細はコチラ

2022年12月1日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2022年11月26日・27日書評情報

2022年11月26日・27日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2022年11月26日・27日書評情報
2022年11月28日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 11月「自信のオススメ」(吉川弘文館)

三浦 正幸 著『天守:芸術建築の本質と歴史』

近世大名の権威の象徴であり、壮麗な造形で多くの人を魅了し続ける天守。第一人者が徹底解説!

書籍詳細はコチラ

2022年11月25日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 11月「自信のオススメ」(ミネルヴァ書房)

日本アンガーマネジメント協会 監修『アンガーマネジメント トレーニングブック 2023年版』

自分のイライラと上手に付き合いたい人へ!大好評のトレーニングブック!

書籍詳細はコチラ

2022年11月24日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 11月「自信のオススメ」(みすず書房)

中井 久夫 著『最終講義:分裂病私見』

100分de名著 12月放送 中井久夫スペシャル 第1回放送分で特集されます!

書籍詳細はコチラ

2022年11月22日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 三省堂書店名古屋本店にて人文書フェア「人文学を彩る書物たち」フェア開催中!
  • 紀伊國屋書店横浜店で「書物の海へー横浜人文書フェア」がはじまりました。
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました

書評情報

  • 2025年09月27日・09月28日書評情報
  • 2025年09月20日・09月21日書評情報
  • 2025年09月13日・09月14日書評情報
  • 2025年09月06日・09月07日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 150号(記念号)
  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号

今月の一押し

  • 2025年11月号
  • 2025年10月号
  • 2025年9月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン