人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
ブログ

人文会 01月「自信のオススメ」(日本評論社)

野坂 祐子/ 浅野 恭子 著『性をはぐくむ親子の対話: この子がおとなになるまでに』

子どもの安全・安心を高める性教育とは。子どもと大人が一緒に性について対話するヒント。

書籍詳細はコチラ

2023年1月24日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 01月「自信のオススメ」(東京大学出版会)

池上 俊一 著『歴史学の作法』

初動好調。SNSでも反応大。正月に朝日新聞・読売新聞などで広告。

書籍詳細はコチラ

2023年1月23日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2023年01月21日・22日書評情報

2023年01月21日・22日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2023年01月21日・22日書評情報
2023年1月23日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 01月「自信のオススメ」(筑摩書房)

澁谷 知美/ 清田 隆之 編集『どうして男はそうなんだろうか会議: いろいろ語り合って見えてきた「これからの男」のこと』

1/16重版。6人のゲストと語り合って見えてきた、男たちの「現在」と「これから」!

書籍詳細はコチラ

2023年1月20日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 01月「自信のオススメ」(創元社)

大西 寿男 著『校正のこころ 増補改訂第二版』

1月13日の「プロフェッショナル仕事の流儀」(NHK総合)で著者が取り上げられます。

書籍詳細はコチラ

2023年1月19日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 三省堂書店名古屋本店にて人文書フェア「人文学を彩る書物たち」フェア開催中!
  • 紀伊國屋書店横浜店で「書物の海へー横浜人文書フェア」がはじまりました。
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました

書評情報

  • 2025年09月27日・09月28日書評情報
  • 2025年09月20日・09月21日書評情報
  • 2025年09月13日・09月14日書評情報
  • 2025年09月06日・09月07日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 150号(記念号)
  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号

今月の一押し

  • 2025年11月号
  • 2025年10月号
  • 2025年9月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン