人文会 03月「自信のオススメ」(紀伊國屋書店) バズ・ドライシンガー 著『囚われし者たちの国:世界の刑務所に正義を訪ねて』 フィリピンビクタン収容所が注目された。世界の刑務所は今。9ヶ国をめぐるルポルタージュ。 書籍詳細はコチラ
人文会 03月「自信のオススメ」(大月書店) 平塚 眞樹 編『ユースワークとしての若者支援:場をつくる・場を描く』 ユースワーク先進地の欧州の事例を通して、若者支援実践が共有すべき価値を提示する。 書籍詳細はコチラ
2023年02月25日・26日書評情報 2023年02月25日・26日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します! 2023年02月25日・26日書評情報
人文会 02月「自信のオススメ」(吉川弘文館) 北野 信彦 書『天下人たちの文化戦略: 科学の眼でみる桃山文化』 戦わずして勝つ! 信長・秀吉・家康らは、なぜ豪華絢爛な建築や美術品を作らせたのか。 書籍詳細はコチラ