人文会 08月「自信のオススメ」(青土社) 前田幸男 著『「人新世」の惑星政治学:ヒトだけを見れば済む時代の終焉』 超マクロか超ミクロまで、気鋭の政治学者による、異彩を放つ新しい政治学の誕生。 書籍詳細はコチラ
人文会 08月「自信のオススメ」(創元社) 坂口 菊恵 著『進化が同性愛を用意した:ジェンダーの生物学』 ジェンダーかセックスかという既存の枠組みを超え、性の多様性の意味を明らかにする。 書籍詳細はコチラ
人文会 08月「自信のオススメ」(誠信書房) ポール・ギルバート 著, 有光 興記 監訳, 小寺 康博 訳『コンパッション・フォーカスト・セラピー入門:30のポイントで知る理論と実践』 CFTの創始者による唯一の体系的な解説書。CFTの基礎理論を実践を交えて学べる書。 書籍詳細はコチラ
人文会 08月「自信のオススメ」(晶文社) ピーター・シンガー 著, 児玉 聡 訳, 林 和雄 訳『なぜヴィーガンか?:倫理的に食べる』 動物解放論、ヴィーガニズムとベジタリアニズムについて書き継いだエッセイと論考を精選。 書籍詳細はコチラ
人文会 08月「自信のオススメ」(春秋社) ピーター・ケイル 著, 大戸 雄真, 太田 勇希 訳『わかる! ニーチェ』 英米圏の研究成果を第一線の哲学者が紹介。わかりやすくコンパクトな最新のニーチェ入門書。 書籍詳細はコチラ