読売新聞
マリー・スタイン 著、大塚紳一郎 訳『ユング派精神分析の四本の柱』(創元社)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:東畑開人)。
笠谷和比古 著『近世の朝廷と武家政権』(ミネルヴァ書房)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:岡本隆司)。
日本経済新聞
安藤元博 著『価値創造する市場』(勁草書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
ネルケ無方博 著『人生というクソゲーを変えるための仏教』(春秋社)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
大川真郎 著『よみがえる美しい島』(日本評論社)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
権代美重子 著『江戸の食商い』(法政大学出版局)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
武藤浩子 著『「主体性」はなぜ伝わらないのか』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
朝日新聞
宮野真生子,磯野真穂 著『急に具合が悪くなる』(晶文社)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:頭木弘樹)。
髙橋誠 著『スコットランドと〈開かれた〉ナショナリズム』(慶應義塾大学出版会)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:安田浩一)。
古藤日子 著『ぼっちのアリは死ぬ』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
A・G・ホプキンズ 著、菅英輝,森丈夫,中嶋啓雄,上英明 訳『アメリカ帝国(上)(下)』(ミネルヴァ書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:酒井啓子)。
東京新聞
ドナルド・トランプ,トニー・シュウォーツ 著、相原真理子 訳『トランプ自伝』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
毎日新聞
太平洋戦争研究会 著『写真が語る敗戦と占領』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
小倉紀蔵 著『日本群島文明史』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:本村凌二)。
産経新聞
高橋繁行 著『死を笑う』(創元社)の書評が
「書評」欄で掲載されました。