2024年06月08日・06月09日書評情報

読売新聞

アミタフ・アチャリア 著 , 芦澤 久仁子 訳『アメリカ世界秩序の終焉:マルチプレックス世界のはじまり』(ミネルヴァ書房)の書評が

「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:佐橋亮氏)。

書籍詳細はコチラ
 

古橋 信孝 著『ミステリーで読む平成時代:1989-2019年』(平凡社)の書評が

「本よみうり堂」欄で掲載されました。

書籍詳細はコチラ
 

新井 浩文 著『文書館のしごと:アーキビストと史料保存』(吉川弘文館)の書評が

「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:清水唯一朗氏)。

書籍詳細はコチラ
 

朝日新聞

津田 正太郎 著『ネットはなぜいつも揉めているのか』(筑摩書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:小宮山亮麿氏)。

書籍詳細はコチラ
 

山本 義隆 著『核燃料サイクルという迷宮:核ナショナリズムがもたらしたもの』(みすず書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:福嶋亮大氏)。

書籍詳細はコチラ
 

泉 賢太郎 著『古生物学者と40億年』(筑摩書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:野矢茂樹氏)。

書籍詳細はコチラ
 

日本経済新聞

島田 潤一郎 著『長い読書』(みすず書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:平松洋子氏)。

書籍詳細はコチラ
 

ジョアン・C・トロント 著 , 岡野 八代 監訳 , 相馬 直子 訳 , 池田 直子 訳 , 冨岡 薫 訳 , 對馬 果莉 訳『ケアリング・デモクラシー:市場、平等、正義』(勁草書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:田中東子氏)。

書籍詳細はコチラ
 

日比野 啓 著『「喜劇」の誕生:評伝・曾我廼家五郎』(白水社)の書評が

「書評」欄で掲載されました。

書籍詳細はコチラ
 

阪井 裕一郎 著『結婚の社会学』(筑摩書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました。

書籍詳細はコチラ
 

毎日新聞

保坂 亨 著『学校と日本社会と「休むこと」 :「不登校問題」から「働き方改革」まで』(東京大学出版会)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:岩間陽子氏)。

書籍詳細はコチラ
 

藤本 和子 著『新装版 ペルーからきた私の娘』(晶文社)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:川畑博昭氏)。

書籍詳細はコチラ
 

最首 悟 著『能力で人を分けなくなる日:いのちと価値のあいだ』(創元社)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:渡邊十絲子氏)。

書籍詳細はコチラ
 

2024年6月9日