読売新聞
クラウディア ゴールディン 著『なぜ男女の賃金に格差があるのか:女性の生き方の経済学』(慶應義塾大学出版会)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:神林龍氏)。
山本 浄邦 著『K−POP現代史:韓国大衆音楽の誕生からBTSまで』(筑摩書房)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:杉田俊介氏)。
八木 詠美 著『休館日の彼女たち』(筑摩書房)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:小澤英実氏)。
朝日新聞
正木 香子 著『タイポグラフィ・ブギー・バック:ぼくらの書体クロニクル』(平凡社)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:金子拓氏)。
斎藤 淳子 著『シン・中国人:激変する社会と悩める若者たち』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:池澤春菜氏)。
日本経済新聞
小関 孝子 著『夜の銀座史:明治・大正・昭和を生きた女給たち』(ミネルヴァ書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:石井妙子氏)。
宇野 重規 著『民主主義のつくり方』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:三日月大造氏)。
野々井 透 著『棕櫚を燃やす』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
川村 孝 著『職場のメンタルヘルス・マネジメント:産業医が教える考え方と実践』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました。
毎日新聞
ロジェ・グルニエ 著『長い物語のためのいくつかの短いお話』(白水社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:堀江敏幸氏)。
メイ・サートン 著『終盤戦 79歳の日記』(みすず書房)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:川本三郎氏)。