読売新聞
小池 寿子 著『死者たちの回廊:よみがえる〈死の舞踏〉』(平凡社)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:小池寿子氏)。
朴 沙羅 著『家(チベ)の歴史を書く』(筑摩書房)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:青木千恵氏)。
仲田 泰祐/ 藤井 大輔 著『コロナ危機、経済学者の挑戦:感染症対策と社会活動の両立をめざして』(日本評論社)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:牧野邦昭氏)。
矢羽々 崇 著『日本の「第九」:合唱が社会を変える』(白水社)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:堀川惠子氏)。
朝日新聞
周司 あきら 著『トランス男性による トランスジェンダー男性学』(大月書店)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:栗田隆子氏)。
キム ジヘ 著『差別はたいてい悪意のない人がする:見えない排除に気づくための10章』(大月書店)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:栗田隆子氏)。
森山 至貴 著『LGBTを読みとく:クィア・スタディーズ入門』(筑摩書房)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:栗田隆子氏)。
日本経済新聞
矢羽々 崇 著『日本の「第九」:合唱が社会を変える』(白水社)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:岡田暁生氏)。
青木 深 著『進駐軍を笑わせろ!:米軍慰問の演芸史』(平凡社)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:細馬宏通氏)。
朝岡 大輔 著『企業のアーキテクチャー:コーポレートガバナンス改革のゆくえ』(東京大学出版会)の書評が
「書評」欄で掲載されました(評者:川崎健氏)。
毎日新聞
鷲見 洋一 著『編集者ディドロ: 仲間と歩く『百科全書』の森』(平凡社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:村上陽一郎氏、辻原登氏、伊藤亜沙氏)。
仲田 泰祐/ 藤井 大輔 著『コロナ危機、経済学者の挑戦:感染症対策と社会活動の両立をめざして』(日本評論社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:大竹丈雄氏)。
李 良枝 著/ 温 又柔 編・解説『李良枝セレクション』(白水社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:堀江敏幸氏)。
中村 琢巳 著『生きつづける民家:保存と再生の建築史』(吉川弘文館)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:松原隆一郎氏)。
大笹 吉雄 著『日本新劇全史 第三巻(昭和四十一年~昭和六十四年)』(白水社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:三浦雅士氏)。
田中 純 著『イメージの記憶(イメージのかげ):危機のしるし』(東京大学出版会)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:三浦雅士氏)。
古川 安 著『津田梅子: 科学への道、大学の夢』(東京大学出版会)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:内田麻理香氏)。
鹿島 茂 著『稀書探訪』(平凡社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:本村凌二氏)。
ジュディス・ヘリン 著『ラヴェンナ』(白水社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:本村凌二氏)。