2021年6月12日・13日書評情報

【読売新聞】

高橋久美子著『ぐるり』(筑摩書房)の書評が

「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:南沢奈央氏)。

書籍詳細はコチラ

 

【朝日新聞】

アン・アプルボーム著『権威主義の誘惑: 民主政治の黄昏』(白水社)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:犬塚元氏)。

書籍詳細はコチラ

 

小林エリコ著『私がフェミニズムを知らなかった頃』(晶文社)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:トミヤマユキコ氏)。

書籍詳細はコチラ

 

【日本経済新聞】

メグ・レタ・ジョーンズ著『Ctrl+Z 忘れられる権利』(勁草書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:湯浅墾道氏)。

書籍詳細はコチラ

 

ケイレブ・エヴェレット著『数の発明: 私たちは数をつくり、数につくられた』(みすず書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:中村和恵氏)。

書籍詳細はコチラ

 

山下絢著『学校選択制の政策評価: 教育における選択と競争の魅惑』(勁草書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:本田由紀氏)。

書籍詳細はコチラ

 

【毎日新聞】

山本義隆著『リニア中央新幹線をめぐって: 原発事故とコロナ・パンデミックから見直す』(みすず書房)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:中村桂子氏)。

書籍詳細はコチラ

 

加藤典洋著『9条の戦後史』(筑摩書房)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:橋爪大三郎氏)。

書籍詳細はコチラ

 

東直子著『春原さんのリコーダー』(筑摩書房)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:金原瑞人氏)。

書籍詳細はコチラ

 

西谷正浩著『中世は核家族だったのか: 民衆の暮らしと生き方』(吉川弘文館)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:鹿島茂氏)。

書籍詳細はコチラ

 


2021年6月14日