【読売新聞】
大黒岳彦著『情報社会の〈哲学〉』(勁草書房)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:納富信留氏)。
【朝日新聞】
若宮啓文著『ドキュメント 北方領土問題の内幕』(筑摩書房)の書評が
「ひもとく」欄で掲載されました(評者:下斗米伸夫氏)。
キャサリン・メリデール著『クレムリン』上・下(白水社)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:原武史氏)。
佐治晴夫著『14歳のための宇宙授業』(春秋社)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:細野晴臣氏)。
頴原澄子著『原爆ドーム』(吉川弘文館)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:五十嵐太郎氏)。
【毎日新聞】
秋田茂ほか編著『「世界史」の世界史』(ミネルヴァ書房)の書評が
「この3冊」欄で掲載されました(評者:安田喜憲氏)。
吉田麻子著『平田篤胤』(平凡社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:中島岳志氏)。
【日本経済新聞】
太田省一著『アイドル進化論』(筑摩書房)の書評が
「今を読み解く」欄で掲載されました(評者:難波功士氏)。
畢飛宇著『ブラインド・マッサージ』(白水社)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:桑島道夫氏)。
碧海寿広著『入門 近代仏教思想』(筑摩書房)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:中村圭志氏)。