人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
Uncategorized

カテゴリーアーカイブ: Uncategorized

人文会 03月「自信のオススメ」(春秋社)

横田 南嶺 著『はじめての人におくる般若心経』

大好評につき即重版!稀代の禅僧がこの時代におくる、珠玉の「般若心経」講義。

書籍詳細はコチラ

2024年3月7日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 03月「自信のオススメ」(勁草書房)

上野 達弘 編著 , 奥邨 弘司 編著『AIと著作権』

AI学習はどこまで許されるのか。現行法の解釈から立法論まで徹底議論。

書籍詳細はコチラ

2024年3月6日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 03月「自信のオススメ」(慶應義塾大学出版会)

小平 麻衣子 編 , 井原 あや 編 , 尾崎 名津子 編, 徳永 夏子 編『サンリオ出版大全:教養・メルヘン・SF文庫』

数々の出版物と〈ギフト〉を世に送り出した、サンリオの多彩な文化事業に迫る。

書籍詳細はコチラ

2024年3月5日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 03月「自信のオススメ」(紀伊國屋書店)

ニーナ・クラウス 著 , 伊藤 陽子 訳 , 柏野 牧夫 解説『音と脳:あなたの身体・思考・感情を動かす聴覚』

『聞くこと』が、感じ考えることに与える影響を探究。2/28搬入の新刊。配本確認下さい。

書籍詳細はコチラ

2024年3月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2024年03月02日・03月03日書評情報

2024年03月02日・03月03日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2024年03月02日・03月03日書評情報
2024年3月3日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで人文会《心理学専門書》マスト100フェアがはじまりました
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました
  • 高知の金高堂書店で第6回人文書フェアが始まりました

書評情報

  • 2025年07月12日・07月13日書評情報
  • 2025年07月05日・07月06日書評情報
  • 2025年06月28日・06月29日書評情報
  • 2025年06月21日・06月22日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年7月号
  • 2025年6月号
  • 2025年5月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン