人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
Uncategorized

カテゴリーアーカイブ: Uncategorized

2024年08月17日・08月18日書評情報

読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2024年08月17日・08月18日書評情報
2024年8月18日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 08月「自信のオススメ」(筑摩書房)

姉崎 等 著 , 片山 龍峯 聞き書き , 畠山 泰英 編『クマにあったらどうするか:アイヌ民族最後の狩人 姉崎等』

連日のクマ被害・目撃情報の報道でご注文数、POSが急増(例年の3倍!)しています。

書籍詳細はコチラ

2024年8月16日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 08月「自信のオススメ」(創元社)

最首 悟 著『能力で人を分けなくなる日:いのちと価値のあいだ』

いのちに価値づけはできるのか、共に生きるとはどういうことかを考える。各紙書評で紹介。

書籍詳細はコチラ

2024年8月14日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 08月「自信のオススメ」(青土社)

ヘレン・ンゴ 著 , 小手川 正二郎 , 酒井 麻依子 , 野々村 伊純 訳『人種差別の習慣:人種化された身体の現象学』

メルロ=ポンティの現象学を軸に、差別する・される身体の多様なありようを明らかにする。

書籍詳細はコチラ

2024年8月13日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2024年08月10日・08月11日書評情報

読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2024年08月10日・08月11日書評情報
2024年8月11日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで人文会《心理学専門書》マスト100フェアがはじまりました
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました
  • 高知の金高堂書店で第6回人文書フェアが始まりました

書評情報

  • 2025年05月10日・05月011日書評情報
  • 2025年05月03日・05月04日書評情報
  • 2025年04月26日・04月27日書評情報
  • 2025年04月19日・04月20日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年5月号
  • 2025年4月号
  • 2025年3月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン