人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
Uncategorized

カテゴリーアーカイブ: Uncategorized

人文会 09月「自信のオススメ」(勁草書房)

ダリア・リスウィック 著 , 秋元 由紀 訳『レイディ・ジャスティス:自由と平等のために闘うアメリカの女性法律家たち』

トランプ政権時代の暴政に立ち向かい、法を力に変えてきた女性法律家たちの闘いを描く。

書籍詳細はコチラ

2024年9月5日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 09月「自信のオススメ」(慶應義塾大学出版会)

高橋 義彦 著『ウィーン1938年 最後の日々:オーストリア併合と芸術都市の抵抗』

オーストリアという国家が消滅した1938年の大事件。当時の人々はどう受け止めたのか?

書籍詳細はコチラ

2024年9月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 09月「自信のオススメ」(紀伊國屋書店)

五十嵐 大『「コーダ」のぼくが見る世界:聴こえない親のもとに生まれて』

聴こえない親のもとに生まれ育った著者が、『コーダ』の目で見た世界を綴るエッセイ集。

書籍詳細はコチラ

2024年9月3日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 09月「自信のオススメ」(大月書店)

歴史教育者協議会(歴教協) 編『80テーマで学ぶ世界と日本の近現代史:歴史総合・日本史探究・世界史探究』

高校の新しい歴史三科目歴史総合、日本史探究、世界史探究の授業プランを具体的に提示。

書籍詳細はコチラ

2024年9月2日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2024年08月31日・09月01日書評情報

読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2024年08月31日・09月01日書評情報
2024年9月2日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで人文会《心理学専門書》マスト100フェアがはじまりました
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました
  • 高知の金高堂書店で第6回人文書フェアが始まりました

書評情報

  • 2025年05月10日・05月011日書評情報
  • 2025年05月03日・05月04日書評情報
  • 2025年04月26日・04月27日書評情報
  • 2025年04月19日・04月20日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年5月号
  • 2025年4月号
  • 2025年3月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン