人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
Uncategorized

カテゴリーアーカイブ: Uncategorized

人文会 06月「自信のオススメ」(勁草書房)

数土 直紀 編 山田 真茂留 編 天田 城介 著 山根 純佳 著 『社会学 』

社会とは何なのか、どう考えればよいのか。社会学を理解するための最良の手引き書。

書籍詳細はコチラ

2025年6月30日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(慶應義塾大学出版会)

メリッサ ・S・カーニー 著 鹿田 昌美 訳 『なぜ子どもの将来に両親が重要なのか 家族格差の経済学』

子どもの将来の所得や生活に家族構成が大きく関係していることを米国のデータから分析。

書籍詳細はコチラ

2025年6月30日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(紀伊國屋書店)

五十嵐 大 著 『「コーダ」のぼくが見る世界―聴こえない親のもとに生まれて』

青少年読書感想文全国コンクール課題図書(高等学校の部)選定!「コーダ」のことを知る機会に。

書籍詳細はコチラ

2025年6月30日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(大月書店)

歴史学研究会 編 『データサイエンスが拓く歴史学』

歴史学におけるデータ分析からの因果関係の導出は可能なのか。実例をもとに検証する。

書籍詳細はコチラ

2025年6月30日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2025年06月21日・06月22日書評情報

読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2025年06月21日・06月22日書評情報
2025年6月27日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 三省堂書店名古屋本店にて人文書フェア「人文学を彩る書物たち」フェア開催中!
  • 紀伊國屋書店横浜店で「書物の海へー横浜人文書フェア」がはじまりました。
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました

書評情報

  • 2025年08月23日・08月24日書評情報
  • 2025年08月16日・08月17日書評情報
  • 2025年08月09日・08月10日書評情報
  • 2025年08月02日・08月03日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年9月号
  • 2025年8月号
  • 2025年7月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン