人文会 06月「自信のオススメ」(白水社) フィリップ・ショート 著『プーチン(上):生誕から大統領就任まで』 元BBC記者が8年の調査取材と精細な筆致で情勢分析及び「皇帝」の言動と思考を検証。 書籍詳細はコチラ
人文会 06月「自信のオススメ」(東京大学出版会) 山田 雄司 編集/ 三重大学国際忍者研究センター 監修『忍者学大全』 早くも3刷、全国的に売れています。現代の忍者は各地に身を潜めている? 書籍詳細はコチラ
人文会 06月「自信のオススメ」(筑摩書房) 草下 シンヤ 著『怒られの作法:日本一トラブルに巻き込まれる編集者の人間関係術』 クレーム、炎上、人付き合い…ぜんぶ平気に。裏社会を渡り歩いてきた著者が明かす技術。 書籍詳細はコチラ
人文会 06月「自信のオススメ」(青土社) 岩川 ありさ 著『物語とトラウマ:クィア・フェミニズム批評の可能性』 フェミニストのトランスジェンダー女性の研究者が問うトラウマにおける文学の可能性。3刷! 書籍詳細はコチラ