人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
Uncategorized

カテゴリーアーカイブ: Uncategorized

2023年06月17日・18日書評情報

2023年06月17日・18日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2023年06月17日・18日書評情報
2023年6月19日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(平凡社)

中山 元 著『労働の思想史: 哲学者は働くことをどう考えてきたのか』

人類誕生からグローバリゼーションまでを振り返り労働の功罪の価値を考察する。重版出来!

書籍詳細はコチラ

2023年6月19日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(白水社)

フィリップ・ショート 著『プーチン(上):生誕から大統領就任まで』

元BBC記者が8年の調査取材と精細な筆致で情勢分析及び「皇帝」の言動と思考を検証。

書籍詳細はコチラ

2023年6月16日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(東京大学出版会)

山田 雄司 編集/ 三重大学国際忍者研究センター 監修『忍者学大全』

早くも3刷、全国的に売れています。現代の忍者は各地に身を潜めている?

書籍詳細はコチラ

2023年6月15日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 06月「自信のオススメ」(筑摩書房)

草下 シンヤ 著『怒られの作法:日本一トラブルに巻き込まれる編集者の人間関係術』

クレーム、炎上、人付き合い…ぜんぶ平気に。裏社会を渡り歩いてきた著者が明かす技術。

書籍詳細はコチラ

2023年6月14日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで人文会《心理学専門書》マスト100フェアがはじまりました
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました
  • 高知の金高堂書店で第6回人文書フェアが始まりました

書評情報

  • 2025年07月26日・07月27日書評情報
  • 2025年07月19日・07月20日書評情報
  • 2025年07月12日・07月13日書評情報
  • 2025年07月05日・07月06日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年8月号
  • 2025年7月号
  • 2025年6月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン