人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
2024年

2024年のアーカイブ

2024年10月12日・10月13日書評情報

読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2024年10月12日・10月13日書評情報
2024年10月14日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 10月「自信のオススメ」(創元社)

水島 広子 著『対人関係療法で改善する 夫婦・パートナー関係』

ストレスだったパートナーが頼れる存在に。重要な心の健康の因子夫婦関係に光をあてる。

書籍詳細はコチラ

2024年10月10日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 10月「自信のオススメ」(青土社)

リチャード・アスクウィズ 著 , 栗木 さつき 訳『80歳、まだ走れる』

ライフスタイルとトレーニングで老いによる衰えを遅らせることができる。希望のメッセージ。

書籍詳細はコチラ

2024年10月10日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 10月「自信のオススメ」(誠信書房)

越智 啓太 編集代表 , 桐生 正幸 編 , 原田 知佳 編 , 島田 貴仁 編『特殊詐欺の心理学』

特殊詐欺集団の実態や組織化傾向、効果ある防犯・啓蒙活動等を、犯罪心理学者が平易に解説。

書籍詳細はコチラ

2024年10月9日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 10月「自信のオススメ」(晶文社)

菊池 良 著『えほん思考』

古今東西の名作絵本から、暮らしを豊かに、ビジネスを楽しくする26の思考術を抽出。

書籍詳細はコチラ

2024年10月8日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで人文会《心理学専門書》マスト100フェアがはじまりました
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました
  • 高知の金高堂書店で第6回人文書フェアが始まりました

書評情報

  • 2025年05月03日・05月04日書評情報
  • 2025年04月26日・04月27日書評情報
  • 2025年04月19日・04月20日書評情報
  • 2025年04月12日・04月13日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年5月号
  • 2025年4月号
  • 2025年3月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン