人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
2023年

2023年のアーカイブ

人文会 01月「自信のオススメ」(紀伊國屋書店)

スヴェン・ベッカート 著『綿の帝国:グローバル資本主義はいかに生まれたか』

12/16搬入。『綿』の歴史は資本主義の歴史。今日にも繋がる示唆に富んだ重厚な成果。

書籍詳細はコチラ

2023年1月10日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2023年01月07日・08日書評情報

2023年01月07日・08日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2023年01月07日・08日書評情報
2023年1月10日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 01月「自信のオススメ」(大月書店)

渡辺 考 著『沖縄 戦火の放送局:軍隊に飲み込まれたラジオ』

敗戦時NHK沖縄放送局長だった岩崎命吉の手記から、放送局は戦争をどう伝えたかを辿る。

書籍詳細はコチラ

2023年1月6日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 三省堂書店名古屋本店にて人文書フェア「人文学を彩る書物たち」フェア開催中!
  • 紀伊國屋書店横浜店で「書物の海へー横浜人文書フェア」がはじまりました。
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました

書評情報

  • 2025年09月27日・09月28日書評情報
  • 2025年09月20日・09月21日書評情報
  • 2025年09月13日・09月14日書評情報
  • 2025年09月06日・09月07日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 150号(記念号)
  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号

今月の一押し

  • 2025年10月号
  • 2025年9月号
  • 2025年8月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン