人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
2023年

2023年のアーカイブ

人文会 07月「自信のオススメ」(東京大学出版会)

小坂井 敏晶 『著神の亡霊: 近代という物語』

6/29朝日新聞の教育面で「『神の亡霊』×東京大学入試」として大々的に紹介。

書籍詳細はコチラ

2023年7月16日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 07月「自信のオススメ」(筑摩書房)

ジャンヌ・シオー=ファクシャン 著/ 鳥取 絹子 訳『大人のギフテッド:高知能なのになぜ生きづらいのか?』

高知能で恵まれた人と見られがちな彼らが、抱えている生きづらさの悩みとは何か?

書籍詳細はコチラ

2023年7月14日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 07月「自信のオススメ」(創元社)

戸谷 洋志 著『SNSの哲学: リアルとオンラインのあいだ』

SNSを使う私たちを描く新しい哲学の本。6月20日2刷出来。

書籍詳細はコチラ

2023年7月13日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 07月「自信のオススメ」(青土社)

水野 英子 ほか著『少女マンガはどこからきたの?:「少女マンガを語る会」全記録』

少女マンガ家、編集者、熱心なファンなどジャンルを育てたレジェンドたちの証言 2刷出来!

書籍詳細はコチラ

2023年7月12日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 07月「自信のオススメ」(誠信書房)

児美川 孝一郎 著『キャリア教育がわかる:実践をデザインするための〈基礎・基本〉』

現場に負担をかけない無理のないキャリア教育ができる。決定版となるテキスト。

書籍詳細はコチラ

2023年7月11日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 三省堂書店名古屋本店にて人文書フェア「人文学を彩る書物たち」フェア開催中!
  • 紀伊國屋書店横浜店で「書物の海へー横浜人文書フェア」がはじまりました。
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました

書評情報

  • 2025年09月27日・09月28日書評情報
  • 2025年09月20日・09月21日書評情報
  • 2025年09月13日・09月14日書評情報
  • 2025年09月06日・09月07日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 150号(記念号)
  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号

今月の一押し

  • 2025年10月号
  • 2025年9月号
  • 2025年8月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン