人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
2023年

2023年のアーカイブ

人文会 09月「自信のオススメ」(紀伊國屋書店)

スティーヴ シャンキン 著 , 梶山 あゆみ 訳『原爆を盗め!: 史上最も恐ろしい爆弾はこうしてつくられた』

米映画で話題のオッペンハイマーが登場する、まるでスパイ小説のようなノンフィクション。

書籍詳細はコチラ

2023年9月4日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2023年09月02日・03日書評情報

2023年09月02日・03日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2023年09月02日・03日書評情報
2023年9月3日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 09月「自信のオススメ」(大月書店)

三橋 広夫 著『これならわかる台湾の歴史Q&A』〔第2版〕

先史時代から日本統治、その後の民主化に至る通史に、ひまわり運動以降を増補した改訂新版。

書籍詳細はコチラ

2023年9月1日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

2023年08月26日・27日書評情報

2023年08月26日・27日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2023年08月26日・27日書評情報
2023年8月27日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 08月「自信のオススメ」(吉川弘文館)

長村 祥知 著『源頼朝と木曾義仲』

好評の「対決の東国史」第1巻! 反平家の兵を挙げた両雄はいかに対決に至ったのか?

書籍詳細はコチラ

2023年8月22日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで人文会《心理学専門書》マスト100フェアがはじまりました
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました
  • 高知の金高堂書店で第6回人文書フェアが始まりました

書評情報

  • 2025年07月26日・07月27日書評情報
  • 2025年07月19日・07月20日書評情報
  • 2025年07月12日・07月13日書評情報
  • 2025年07月05日・07月06日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年8月号
  • 2025年7月号
  • 2025年6月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン