人文会公式サイト

人文書の普及と書店店頭における人文書の棚構築を目的とする出版社の集まりです。

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 人文会とは
  • フェア・イベント情報
  • 書評情報
  • コンテンツ
  • 会員社
トップ
›
2023年

2023年のアーカイブ

2023年09月16日・17日書評情報

2023年09月16日・17日の、読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞、毎日新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!

2023年09月16日・17日書評情報
2023年9月17日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 09月「自信のオススメ」(ミネルヴァ書房)

伊藤 美奈子 編著『不登校の理解と支援のためのハンドブック:多様な学びの場を保障するために』

不登校の最新の現状を紹介し、どのような取り組みが効果的か支援の現場からの報告。

書籍詳細はコチラ

2023年9月16日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 09月「自信のオススメ」(みすず書房)

最相 葉月 著『中井久夫 人と仕事』

刊行2週間で重版決定! 最相氏が中井久夫の生涯と仕事を語りつくす。

書籍詳細はコチラ

2023年9月16日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

人文会 09月「自信のオススメ」(白水社)

ジェフリー・ロバーツ 著 , 松島 芳彦 訳『スターリンの図書室:独裁者または読書家の横顔』

膨大な蔵書と頁上の書き込みを精査し思想と政治に及ぼした影響から人格の内奥にまで肉薄。

書籍詳細はコチラ

2023年9月15日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

高知の金高堂書店で第5回人文書フェアが始まりました。

高知県の金高堂書店本店(@kinkodo_kochi)と同朝倉ブックセンターで、「第5回人文書フェア」が始まりました。

この機会にぜひお越しください!(期間は10月29日まで)。

2023年9月14日 | カテゴリー : Uncategorized | 投稿者 : 広報委員会人文会

投稿ナビゲーション

← 以前の投稿
新しい投稿 →

フェア・イベント情報

  • 紀伊國屋書店新宿本店3階アカデミック・ラウンジで人文会《心理学専門書》マスト100フェアがはじまりました
  • 北陸のBOOKSなかだ各店で人文書フェア「知の森を歩く」が始まりました
  • 高知の金高堂書店で第6回人文書フェアが始まりました

書評情報

  • 2025年05月10日・05月011日書評情報
  • 2025年05月03日・05月04日書評情報
  • 2025年04月26日・04月27日書評情報
  • 2025年04月19日・04月20日書評情報

人文会ニュース

  • 人文会ニュース 149号
  • 人文会ニュース 148号
  • 人文会ニュース 147号

今月の一押し

  • 2025年5月号
  • 2025年4月号
  • 2025年3月号

ベスト・セレクション

  • No.111 子ども
  • No.110 戦争・紛争・論争
  • No.109 コミュニティ、コミュニケーション

人文会公式Twitter

ツイート

  

サブメニュー

Copyright 人文会, All rights reserved.

ログイン