コンテンツ

「人文会ニュース」の最新記事、「今月の一押し」「ベスト・セレクション」の注文書(PDF)を随時掲載いたします。「人文会ニュース」のバックナンバー(1号~117号)はこちらから閲覧してください。

人文会ニュース

人文会ニュース 150号(記念号)

PDFはこちら

<目次>

代表幹事挨拶……片桐幹夫

人文会の活動を振り返って……田﨑洋幸

人文書を好きな人が増えたら、世界は今よりもよくなると思いませんか……中村隆之

「人文会ニュース」一五〇号記念号によせて
何でも置ける人文書棚をいかに作るか……東二町順也

人文書を売るということ……大屋恵子

人文会とのご縁と、人文会ニュースへの期待……児玉真也

効率と非効率の狭間で―知識と智慧について……西村仁志

人文会ニュース目次再録(121〜150号)

委員会活動方針
人文会活動報告
人文会年次総会報告

(2025年9月発行)

2025年9月18日
› 続きを読む

ベスト・セレクション

No.111 子ども

人文書ベストセレクションNO.111 「子ども」

今回のテーマは、子どもです。

2023年春、内閣府の外局としてこども家庭庁が設置されます。

虐待やいじめ、貧困に待機児童など家族や地域、学校や社会などで子どもをめぐる問題が注目されています。

子どもに関する本を広く集めてみました。

リストはこちら

2023年3月30日
› 続きを読む

その他のコンテンツ

高校生向けブックガイド2025

高校生向けの人文書を会員各社が2点ずつ選んだ「高校生向けブックガイド2025」が出来上がりました。外商用だけでなく、書店店頭や図書館でのフェアなどにお役立てください。

ブックガイドPDF版は こちら からダウンロードしてください。

2025年5月8日
› 続きを読む