書評情報
読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・日本経済新聞の読書欄に掲載された会員社の刊行物をご紹介いたします。
書評情報
- 2017年7月30日(日)書評情報
-
【読売新聞】
川田順造著 『レヴィ=ストロース論集成』(青土社)の書評が
「フランス現代思想を読み直す」欄で掲載されました(評者:納富信留氏)。
ミシェル・フーコー著 『ミシェル・フーコー講義集成 3 処罰社会』(筑摩書房)の書評が
「フランス現代思想を読み直す」欄で掲載されました(評者:納富信留氏)。
ジャック・デリダ著 『ジャック・デリダ講義録 死刑Ⅰ』(白水社)の書評が
「フランス現代思想を読み直す」欄で掲載されました(評者:納富信留氏)。
朝日新聞
ジョシュア・ハマー著 『アルカイダから古文書を守った図書館員』(紀伊國屋書店)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:市田隆氏)。
【毎日新聞】
鳩山友紀夫著 『脱 大日本主義』(平凡社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:中島岳志氏)。
- 2017年7月23日(日)書評情報
-
【読売新聞】
ブランコ・ミラノヴィッチ著 『大不平等』(みすず書房)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:柳川範之氏)。
【毎日新聞】
桜井英治著 『交換・権力・文化』(みすず書房)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:松原隆一郎氏)。
【日本経済新聞】
森山至貴著 『LGBTを読みとく』(筑摩書房)の書評が
「今を読み解く」欄で掲載されました(評者:森岡正博氏)。
ジョシュア・ハマー著 『アルカイダから古文書を守った図書館員』(紀伊國屋書店)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:山内昌之氏)。
- 2017年7月16日(日)書評情報