書評情報
読売新聞・朝日新聞・毎日新聞・日本経済新聞の読書欄に掲載された会員社の刊行物をご紹介いたします。
書評情報
- 2018年10月13・14日書評情報
-
【読売新聞】
鷲田清一著『「聴く」ことの力』(筑摩書房)の書評が
「空想書店」欄で掲載されました(評者:仲道郁代氏)。
小島寛之著『宇沢弘文の数学』(青土社)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:坂井豊貴氏)。
【朝日新聞】
久世濃子著『オランウータン』(東京大学出版会)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:保坂正康氏)。
ロザリンド・クラウス著『独身者たち』(平凡社)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:椹木野衣氏)。
【日本経済新聞】
待鳥聡史著『民主主義にとって政党とは何か』(ミネルヴァ書房)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:五百旗頭薫氏)。
- 2018年9月29・30日書評情報
- 2018年9月22・23日書評情報
-
【読売新聞】
内田洋一著『風の演劇 評伝別役実』(白水社)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:本郷恵子氏)。
久世濃子著『オランウータン』(東京大学出版会)の書評が
「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:塚谷裕一氏)。
【朝日新聞】
古谷田奈月著『無限の玄/風下の朱』(筑摩書房)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:斎藤美奈子氏)。
【毎日新聞】
井上亮著『象徴天皇の旅』(平凡社)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:中島岳志氏)。
ケネス・ベイカー著『風刺画で読み解く イギリス宰相列伝』(ミネルヴァ書房)の書評が
「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:伊東光晴氏)。
【日本経済新聞】
岡本隆司著『世界史序説』(筑摩書房)の書評が
「読書」欄で掲載されました(評者:羽田正氏)。