人文会ニュース 124号

PDFはコチラ

<目次>

代表幹事挨拶 ……田﨑洋幸

15分で読む アメリカ大統領選挙の過去と現在……阿川尚之  

書店現場から 三月書房の「現在はどこにあるか」について 二、三のこと……宍戸立夫

図書館レポート わが国の公共図書館をどう育てるか……永田治樹

編集者が語るこの叢書・このシリーズ⑨ 雑誌の消長と『こころの科学』……遠藤俊夫

2016年特約店 グループ訪問報告

委員会活動方針

人文会活動報告

人文会年次総会報告

(2016年8月発行)

2016年9月2日

人文会ニュース 123号

PDFはこちら

<目次>

15分で読む 憲法と国家権力の三大失敗……木村草太

書店現場から 商品部と店舗の経験から考える人文書販売について……芝健太郎

図書館レポート 北米研究図書館における電子化環境……野口幸生

編集者が語るこの叢書・このシリーズ⑧ 非― 現代思想のほうへ……栗原一樹

(2016年4月発行)

2016年9月2日

人文会ニュース 122号

PDFはこちら

<目次>

15分で読む アクティブ・ラーニングとはなにか……森 朋子

書店現場から 丸善ジュンク堂書店 社内研修会について……森 暁子

図書館レポート 公共図書館の選書……吉田輪子

編集者が語るこの叢書・このシリーズ❼ 神と、仏と、哲学とー「現代哲学への招待」……小林公二

2015年特約店 グループ訪問報告

2015年研修旅行報告

(2015年12月発行)

2016年9月2日

人文会ニュース 121号

人文会ニュース121号

<目次>

代表幹事挨拶……田﨑洋幸

書店現場から 退職して……杉本 博

図書館レポート カリキュラムのキーワードを利用した分野別選書基準について……大石美佐子

編集者が語るこの叢書・このシリーズ❻ 

お金に困っている友だちに16 万円を貸すかどうかについて……渡邊 光

2015年特約店 グループ訪問報告

委員会活動方針

人文会活動報告

人文会年次総会報告

(2015年8月発行)

2016年9月2日

人文会ニュース 120号

人文会ニュース120号

<目次>

書店現場から ちくさ正文館という本屋……古田一晴

15分で読む戦後七〇年 体験的読書案内ー世界の戦後七〇年に際して……細見和之

図書館レポート 図書館にとって専門書とはなにか?ー知の再生産を維持・拡大するために

……パネルディスカッション 加藤信哉/田村俊作/江草貞治

編集者が語るこの叢書・このシリーズ❺ 晶文社の「まるごとヨシモト」……間宮幹彦

研修会、イベント報告 年末年始は本の街 神保町で人文書……副田陸児

人文会ニュース目次再録(101号〜120号)

(2015年4月発行)

2016年9月2日