2023年06月03日・04日書評情報

読売新聞

J.D.サリンジャー 著『ライ麦畑でつかまえて』(白水社)の書評が

「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:阿部公彦氏)。

書籍詳細はコチラ
 

スザンヌ・オサリバン 著『眠りつづける少女たち:脳神経科医は“謎の病”を調査する旅に出た』(紀伊國屋書店)の書評が

「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:小川哲氏)。

書籍詳細はコチラ
 

山本 浄邦 著『K−POP現代史:韓国大衆音楽の誕生からBTSまで』(筑摩書房)の書評が

「本よみうり堂」欄で掲載されました(評者:中村計氏)。

書籍詳細はコチラ
 

朝日新聞

源川 真希 著『東京史:七つのテーマで巨大都市を読み解く』(筑摩書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:田中大喜氏)。

書籍詳細はコチラ
 

野々井 透 著『棕櫚を燃やす』(筑摩書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:磯野真穂氏)。

書籍詳細はコチラ
 

外川 昌彦 著『岡倉天心とインド:「アジアは一つ」が生まれるまで』(慶應義塾大学出版会)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:椹木野衣氏)。

書籍詳細はコチラ
 

田中 伸尚 著『死刑すべからく廃すべし:114人の死刑囚の記録を残した明治の教誨師・田中一雄』(平凡社)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:有田哲文氏)。

書籍詳細はコチラ
 

貴田庄 著『小津安二郎と七人の監督』(筑摩書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:安田浩一氏)。

書籍詳細はコチラ
 

日本経済新聞

岡田 憲治 著『教室を生きのびる政治学』(晶文社)の書評が

「書評」欄で掲載されました。

書籍詳細はコチラ
 

スザンヌ・オサリバン 著『眠りつづける少女たち:脳神経科医は“謎の病”を調査する旅に出た』(紀伊國屋書店)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:茂木健一郎氏)。

書籍詳細はコチラ
 

ロジェ・グルニエ 著『長い物語のためのいくつかの短いお話』(白水社)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:小倉孝誠氏)。

書籍詳細はコチラ
 

リチャード・ドーキンス 著『利己的な遺伝子』(紀伊國屋書店)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:高橋祥子氏)。

書籍詳細はコチラ
 

ショーン・キャロル 著『この宇宙の片隅に:宇宙の始まりから生命の意味を考える50章』(青土社)の書評が

「書評」欄で掲載されました(評者:高橋祥子氏)。

書籍詳細はコチラ
 

井上 智太郎 著『金正恩の核兵器:北朝鮮のミサイル戦略と日本』(筑摩書房)の書評が

「書評」欄で掲載されました。

書籍詳細はコチラ
 

毎日新聞

杉山 亮 著『井上哲次郎と「国体」の光芒:官学の覇権と〈反官〉アカデミズム』(白水社)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:橋爪大三郎氏)。

書籍詳細はコチラ
 

田中 伸尚 著『死刑すべからく廃すべし:114人の死刑囚の記録を残した明治の教誨師・田中一雄』(平凡社)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました。

書籍詳細はコチラ
 

宮地尚子、村上靖彦 著『とまる、はずす、きえる:ケアとトラウマと時間について』(青土社)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:渡邊十絲子氏)。

書籍詳細はコチラ
 

渡部 泰明 著『雲は美しいか:和歌と追想の力学』(平凡社)の書評が

「今週の本棚」欄で掲載されました(評者:持田叙子氏)。

書籍詳細はコチラ
 

2023年6月4日