読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞の各紙書評欄に掲載された人文会会員社書籍の書評情報を紹介します!
2025年09月13日・09月14日書評情報
菅原正子 著 『占いと中世人』
陰陽師の天文占い、戦国時代の易占いなどから実態を解明。占いにすがった人々に迫る。
書籍詳細はコチラ
奥山淳志 著 『庭とエスキース』
人気Podcast番組「北欧暮らしの道具店」で大絶賛!北海道の原野で生きる弁造さんの14年。
浜本 隆志 著 『残照 開高健』
昭和の戦後文学を牽引した開高健。その執筆活動を支えた妻との容易ならざる関係とは。
ジュリアーノ・ダ・エンポリ 著 『リベラリズムの捕食者』
自由や民主主義を貪るものたちの「権謀術数」がわかる。テクノ封建制下の『君主論』。