人文会ニュース 144号

PDFはこちら

<目次>

代表幹事挨拶 ……片桐幹夫

15分で読む 関東大震災100年……尾原宏之

書店現場から 紀伊國屋書店新宿本店アカデミック・ラウンジについて……紀伊國屋書店営業総本部・後藤崇

図書館レポート 企画展示と図書館……石川県立図書館・河合郁子

編集者が語る ミネルヴァ書房「論点」シリーズ……ミネルヴァ書房・岡崎麻優子

委員会活動方針
人文会活動報告
人文会年次総会報告

(2023年8月発行)

2023年8月25日

人文会ニュース 143号

PDFはこちら

<目次>

15分で読む 生誕300年目のアダム・スミス……野原慎司

書店現場から 今日も今日とて消費されない本を売る……葉々社・小谷輝之

図書館レポート 図書館、出版業界を取り巻く情勢と提案……日比谷図書文化館・菊池壮一

編集者が語る シリーズ「あいだで考える」創刊に寄せて……創元社・内貴麻美

(2023年4月発行)

2023年4月26日

人文会ニュース 142号

PDFはこちら

<目次>

15分で読む 滅亡一〇〇年 オスマン帝国の歴史……小笠原弘幸

書店現場から お茶と読書、時によって礼拝……東京ジャーミイ・西田今日子

図書館レポート 劇場としての図書館、あるいは蜘蛛のストラテジー……近畿大学図書館・八角聡仁

編集者が語る 「中学生の質問箱」シリーズ……吉田真美

(2022年12月発行)

2023年3月28日

人文会ニュース 141号

PDFはこちら

<目次>

15分で読む いま読み返すフロイトの戦争論……片岡一竹

書店現場から 日中国交正常化50周年と東方書店……東方書店・田原陽介

図書館レポート 図書館をもっと楽しく・・・カーリル……吉本龍司

編集者が語る 世界を読み解く一冊の本……上村和馬

(2022年8月発行)

2022年8月29日

人文会ニュース 140号

PDFはこちら

<目次>

15分で読む 沖縄〈復帰〉50年を考える……新城和博

書店現場から 街の本屋を続ける理由……サンブックス浜田山・木村晃

図書館レポート 荒尾市 図書館+書店プロジェクト、地域の活性化と本の力……藤戸克己・花田吉隆

編集者が語る サピエンティア・シリーズ……奥田のぞみ

(2022年4月発行)

2022年4月26日